デジタルを活用したこれからの学び
12/152

12個別最適な学び(個に応じた指導)一体的な充実主体的・対話的で深い学びの実現へ協働的な学び指導の個別化…学習内容の確実な定着を目指す。学習の個性化…学習を深め広げることを目指す。つまりは…一人一人の個性・資質を生かし、他の人と協働して問題を解決することを目指す。スマホくん、よく知ってるね~なるほど。「デジタルを活用したこれからの学び」が分かってきたぞ児童・生徒が主体的に学ぶことを大事にしているんだ。教員が教えるだけじゃなくて、児童・生徒が自分で考えて、自分で学ぶってことなんだよ。子供一人一人が「自立した学習者」となる学びのための、個別最適な学びと協働的な学び「デジタルを活用したこれからの学び」は「自立した学習者」を育てていくって言うけど、つまり、どういうこと?一人一人が「自立した学習者」となる学びQ1

元のページ  ../index.html#12

このブックを見る