デジタルを活用したこれからの学び
27/152

・振り返り・課題27今日は産業について情報収集をする。まずは図書室の本から、どんな産業があるかを確認する。前回集めた情報を基に、自分の意見を考える。その後、似た視点の人に意見を聞いて、更に自分の考えを深める。次回の授業のめあてでの進め方を考える参考にもなるよ図書室の司書の先生に聞くと、いろいろな本を紹介してもらえると知った。そこから、本で気になった部分を更にネットで調べて深く知ることができた。他の人の意見を聞いて、自分の考えを見直すことができた。自分の意見には根拠の部分が足りていなかったので、なぜこう考えたのかということがはっきりするように心掛けたい。情報収集整理・分析数時間後 ──よし、できた!だから、自分で達成度を客観的に振り返ることも大切なんだ振り返りは授業で取り組んだこと、成功したことや失敗したことを整理するステップそう! 子供が自己調整する授業は、一人一人が違う目標を設定するから振り返りが重要なんだ振り返りは大丈夫?振り返り?そうだよ!子供たちが学びのプロセスを調整するために必要なんだね

元のページ  ../index.html#27

このブックを見る