426年1組同小学校の第6学年の国語科で実践された「デジタルを活用したこれからの学び」の授業は、2クラス合同で授業が進行しました。2人の教員が連携して授業を進め、リアルタイムで情報を共有できることが大きなメリットとなります。児童は話しやすい友達と一緒に勉強したり、学級の枠を越えて友達に相談したり。学習の目標に合わせて自分で学ぶ仲間を選ぶ仕組みが整っています。学ぶ場所も自分の席ではなく、教室の好きな場所で取り組むこともあります。School「より良い変化を起こそうとする子供たち」を育てる「デジタルを活用したこれからの学び」の姿とは?01
元のページ ../index.html#42