6(中学校英語科教員・11年目)館山 先生(小学校社会科教員・11年目)望月 先生ファミレスで大きな声出して、どうしたの?最初は一人1台、タブレットが配布されたらデジタル化完了~♪ なんて思ってたけどああ、望月、久しぶり全然違うよね~そうなんだよ今年度から研究主任になったんだけどさ、ICTの活用がさ…でも、これからは子供たちの学び方も変わるらしいからさ…「子供たちの学びが変わる」って、いったい、どういうことなんだよ~!あ~、うちの学校も回線や充電の問題で、けっこうバタバタ~Chapter - 1「デジタルを活用したこれからの学び」への第一歩っあ~! 分かんないっ!学び方が…変わる?
元のページ ../index.html#6