70必ず控えておくようにね。分からないものを図で表すときは?四角で表すよ!間違えた問題は動画を見てみよう!School第2学年・算数科第3学年・算数科オンラインホワイトボードアプリに図の基となるデータを貼り付けて配布。数字や言葉などを直接書き込みながら考えられるようにしました。第5学年・社会科事前に準備した学習チェックシートには進捗状況の確認のほか、教科書のリンクなど学習のヒントがまとめられています。教科書の要点を押さえた後、児童はフォームのテスト機能を活用した問題などを各自の進度で学習しました。問いを5つ用意し、児童が選択できるようにしました。スライド上に教科書から分かったことや追加の知識を付箋で付け足し、キーワードを抽出。問いに対する答えをまとめられるようにしました。稲田先生が、かけ算九九の5の段を習熟する授業を行いました。中川先生が、かけ算の場面を図で表す授業を行いました。大澤先生が、自動車の生産について調べる授業を行いました。03
元のページ ../index.html#70