デジタルを活用したこれからの学び
77/152

小学校第3時課題の設定情報収集整理・分析77バッタは草が多い所に 隠れていたよ!共通点差異点に課題に新しい発見により良い友達と学ぶ良さ図鑑で見たことを外に出て、実際に 確かめてもいいね!気付きをつなげる 広げる学びバッタの保護色が 緑色だからだと思う!新しい課題へ周りの思いや自分の世界を願いを成果児童から様々な気付きを引き出せた。課題共有する時間がもう少し必要だった。3つの調べる手段本や図鑑、デジタル図書で調べる。研究主題気付きを出し合って問題を見いだし、どうしてその動物がその場所にいたのかを予想 !気付きを出し合って問題を見いだし、どうしてその動物がその場所にいたのかを予想 !様々な視点で共通点や差異点を見いだしているかを確認していきます。気付く周りの人々気付きを大切にし、つなげ 広げ 学び合う子供の育成つなげる友達の地域の考えと人々と広げる校庭や中庭に 行って調べる。インターネットで調べる。問題に対して、様々な方面からアプローチできるように3つの手段を確保。また、「全員でマップを作成する」というゴールを設定することで、情報の収集、比較・検討はもとより、他の人との対話の必要性も実感させます。問題:こん虫などの動物はどのようなところにいて、何をしているのだろうか。学び合う

元のページ  ../index.html#77

このブックを見る