86どう調べたらいいと思う?それは誰も気付いてない発見かも!三鷹市のことをたくさん調べられたね!シールを貼った場所はどんな場所かな?どんどんどんどん調べていこう!調べていこう!シールをシールを貼ったよ!貼ったよ!探究用に白紙の探究用に白紙のワークシートも用意!ワークシートも用意!路線図を路線図をよーく見て…よーく見て…School一人称視点の一人称視点の動画を見ながら動画を見ながら地図をたどって…地図をたどって…デジタル活用のポイント地理をより立体的にイメージするために動画を用意する。児童が自己調整する授業に向けたポイント他の人と協働を促す質問や声掛けをする。成果教員から答えを提示したり、「正解だね」などと言ったりせず、なるべく児童自身の気付きを引き出すような声掛けをすることで、主体的に学ぶ姿が見られた。課題各コーナーに一人ずつ教員がついて取組の状況を見ていたため、教室に留まってどのコーナーにも来ない児童の見取りや指導が難しかった。学年担任制を採用している同校。教員たちは学級を超えて、児童の学習を見守り、学習の状況に応じて、個別に学習を進めることができるよう声を掛けます。 各学びの場には、的確に情報を探すことができるようワークシートを用意。掲示物や二次元コードを読み取った資料などと照らし合わせながら、児童は自分のペースでワークシートに取り組んだ。もの・人言葉05
元のページ ../index.html#86