SNS東京ノート④自分の意見や考えた内容は、先生の指示するところに記入しましょう。

  • こんなつもりじゃなかったのに

    AのトークとBのトークでは、どちらがトラブルが起こるリスクが高いでしょうか。 その理由と、このあとどのようなトラブルが起きる可能性があるか考えてみましょう。

    クラスでのグループトーク

    グループトークでたかしをほめる

    たかしさんとの個人トーク

    個人トークでたかしをほめる
  • こんなつもりじゃなかったのに

    1 下の5つのトークはこのあとどうなるでしょうか。

    先生の指示が出たら次のスライドへ進んでください。

    ①まだ足痛いんだよね ②2年生にも写真送っとくね! ③カラオケ行きたい! ④何時集合にする? ⑤GOOD NIGHTというスタンプ
    ⑤
  • こんなつもりじゃなかったのに

    2 トークの内容からこのあとどうなるか予想します。考える時間は各カード15秒です。予想したらカード置き場に置いてください。

    ①まだ足痛いんだよね
    ②2年生にも写真送っとくね!
    ③カラオケ行きたい!
    ④何時集合にする?
    ⑤GOOD NIGHTというスタンプ

    楽しい。うれしい。
    おもしろい。ほっとする。

    特になにも起きない。
    このままと変わらない。

    いらっとする。気まずくなる。
    悲しくなる。

    けんかする。怒り出す。
    泣く。炎上する。

    3 2のように並べた根拠となる部分とその理由を話し合ってみましょう。

    4 ワークシートに並べたカードを近くの人と見せ合い、違いを確認しましょう。 また、違う部分に関して、なぜそうなるかを話し合い、気付いたことを書きましょう。

    5 「こんなつもりじゃなかったのに」 とならないために、メッセージを送るとき、読むとき、どのようなことに気を付けたらよいでしょうか。

© 情報教育ポータル ALL RIGHTS RESERVED.

東京都教育委員会