【東京都は、日本で一番人口が多い都道府県である】
この文章が正しいとき、以下に書かれたことは正しいでしょうか。
『正しい』、『間違っている』、これだけからは『判断できない』のうちから1つ選びましょう。
【埼玉県の人口は東京の人口よりも少ない】
解説
【東京都が日本で一番人口が多い】ということは、それ以外の都道府県はすべて東京都よりも少ないことが分かる
つまり、埼玉県の人口が分からなくても、東京都の人口と比べると、
埼玉県の人口の方が少ないという事になる。
【整数は奇数と偶数が交互に並んでいる】
この文章が正しいとき、以下に書かれたことは正しいでしょうか。
『正しい』、『間違っている』、これだけからは『判断できない』のうちから1つ選びましょう。
【整数を並べたとき、15番目の数が偶数なら、16番目の数は奇数である】
解説
15番目の数が分からなくても、整数は奇数と偶数が交互に並んでいるので偶数の次は奇数とわかる。
【ある地域の家のアイス消費量を調べたところ、5年連続で前年より。8%ずつ増加していた。
なお、この地域の世帯数は変わらないものとする。】
この文章が正しいとき、間違っているものは次のうちどれか1つ選びましょう。
解説
文章に「5年連続で前年より8%ずつ増加していた」とあるため正しい。
文章からは、アイスの消費量が多い地域なのか、気温が高い地域なのか、各世帯の平均年齢が高くなっているかは読み取ることができない。
以下の文章から読み取れることを1つ選びましょう。
ア 一般的に北半球では緯度が高い地域ほど気温が低い傾向にある。
イ 北海道札幌市は北緯43度で熊本県熊本市は北緯32度である。
解説
一般的に緯度が低いほうが気温が低くなるので、
熊本県熊本市よりも北海道札幌市のほうが緯度が低いため、
気温が低くなると考えられる。
以下の文章から読み取れることを1つ選びましょう。
ア バスケットボール部には、2年生は所属していない。
イ Aくんは、このバスケットボール部に所属している。
解説
バスケットボール部には2年生は所属していないので、
Aくんは少なくとも2年生ではない。
以下の文章から読み取れることを1つ選びましょう。
52枚1組のトランプから、カードが1枚だけ配られた。このカードについて分かっていることは以下の通り
ア 配られたカードはスペードのカードではなかった。
イ 配られたカードは7以上のカードであった。
ウ 配られたカードは偶数だった。
エ 配られたカードは絵札ではなかった。
解説
①は、分かっていることにすべて適している。
②は、奇数なので適していない。
③は、スペードなので適していない。
④は、6以下なので適していない。
以下の文章から読み取れることを1つ選びましょう。
ア 袋の中に赤玉、青玉、黄玉が全部で8個入っている。
イ 赤玉、青玉、黄玉は少なくとも1個以上入っている。
ウ 黄玉の数は青玉の数より少ない。
エ 黄玉の数は3個である。
解説
黄玉の個数は3個であることが分かっている。
黄玉の個数は青玉より少ないので、青玉の個数は4個以上であることが分かる。
どの色も少なくとも1個はあり、全部で8個なので
黄玉3個、青玉4個、赤玉1個の内訳となる。
下のグラフから読み取った内容として、正しいものを1つ選びましょう。
解説
グラフから海洋ごみで一番多いものはプラスチックであると読み取ることができる。プラスチック製品が多く使われていることや、リサイクルをする人が減っているかどうかは分からない。
下のグラフから読み取った内容として、正しいものを1つ選びましょう。
解説
①は実際に読書をしているかどうかわからないので間違い。
②9歳から20歳代までに読書をすべきと考えている割合が高くそれ以上になってしまうと割合が大幅に下がっていることから年齢があがる前に読書をした方が良いと考えている人が多い。
③最も割合が高いのは10歳代なので年齢が低ければ低いほどではないので間違い。
下のグラフは日本の人口の変化を表したグラフである。
このグラフから読み取った内容として、正しいものを1つ選びましょう。
解説
①1826万人から3342万人に増加したので1500万人以上増加しているので正解。
②高齢化率が増えているのは、15歳から64歳までの人口が減っていることだけが原因ではありません。
③グラフからは2060年以降も高齢化率は年々上昇するかどうかは読み取ることはできません。
たいへんよくできました
結果 |
---|