No.286 GIGAワークブックとうきょうビギナー(テーマ別教材) 【使いすぎていないかな③】

令和5年度版「GIGAワークブックとうきょう【ビギナー】電子版」に対応した動画教材です。 教員が動画を「再生」「一時停止」をしながら、学習を進めることができます。

サムネイルをクリックすると拡大版が表示されます。

YouTube

  • 【GIGAワークブックとうきょう】ビギナー(テーマ別教材) 「使いすぎていないかな③」

 

おすすめの事例

【研究校事例】令和6年度情報活用能力育成研究校実践事例

No.343 【研究校事例】令和6年度情報活用能力育成研究校実践事例

#総合的な学習・探究の時間#情報活用能力の育成#GIGAワークブックとうきょう

自他の違いを考え共有することを目的とし、デジタル教材「GIGAワークブックとうきょう」を活用する。自分の理由を述べ、他者の理由を聞くことにより、自分とは異なる新しい「感じ方」があることに気付く内容の実践事例です。

詳細
【研究校事例】令和6年度情報活用能力育成研究校事例

No.341 【研究校事例】令和6年度情報活用能力育成研究校事例

#理科#情報活用能力の育成#GIGAワークブックとうきょう

デジタル教材「GIGAワークブックとうきょう」を用いて情報の信頼性について学ぶことを通して、学習の中でインターネット検索や図書資料を使って情報を調べる際には、情報元を必ず確認することが重要であることに気付く内容の実践です。

詳細
学びのアップデート第24号

No.336 学びのアップデート第24号

#総合的な学習・探究の時間#学びのアップデート#生成AI#GIGAワークブックとうきょう#プログラミング#情報モラル

運動会のダンス動画を身に来れない保護者への動画配信、災害に備えた情報収集・情報発信、小学校からの問題解決とプログラミング、問題解決に生成AIを組み合わせた活動について紹介しています。

詳細
学びのアップデート第22号

No.334 学びのアップデート第22号

#その他#学びのアップデート#生成AI#チャット・投稿#GIGAワークブックとうきょう

チャットを用いた授業、オンライン学習デーの報告、GIGAワークブックとうきょう(令和5年度版)、生成AIの授業実践例を紹介しています。

詳細
学びのアップデート第21号

No.319 学びのアップデート第21号

#その他#学びのアップデート#Webアンケート機能#情報活用能力の育成#GIGAワークブックとうきょう#デジタルリテラシー#情報デザイン

UD(ユニバーサルデザイン)フォント、アンケート機能の設定、デジタル教材の活用事例などを紹介しています。

詳細
GIGAワークブックとうきょうスタンダード(テーマ別教材) 【使いすぎていないかな②】

No.300 GIGAワークブックとうきょうスタンダード(テーマ別教材) 【使いすぎていないかな②】

#GIGAワークブックとうきょう

令和5年度版「GIGAワークブックとうきょう【スタンダード】電子版」に対応した動画教材です。 教員が動画を「再生」「一時停止」をしながら、学習を進めることができます。

詳細
GIGAワークブックとうきょうスタンダード(テーマ別教材) 【使いすぎていないかな①】

No.299 GIGAワークブックとうきょうスタンダード(テーマ別教材) 【使いすぎていないかな①】

#GIGAワークブックとうきょう

令和5年度版「GIGAワークブックとうきょう【スタンダード】電子版」に対応した動画教材です。 教員が動画を「再生」「一時停止」をしながら、学習を進めることができます。

詳細
GIGAワークブックとうきょうスタンダード(テーマ別教材) 【写真を公開する前に】

No.298 GIGAワークブックとうきょうスタンダード(テーマ別教材) 【写真を公開する前に】

#GIGAワークブックとうきょう

令和5年度版「GIGAワークブックとうきょう【スタンダード】電子版」に対応した動画教材です。 教員が動画を「再生」「一時停止」をしながら、学習を進めることができます。

詳細
GIGAワークブックとうきょうスタンダード(テーマ別教材) 【自分と相手とのちがい】

No.297 GIGAワークブックとうきょうスタンダード(テーマ別教材) 【自分と相手とのちがい】

#GIGAワークブックとうきょう

令和5年度版「GIGAワークブックとうきょう【スタンダード】電子版」に対応した動画教材です。 教員が動画を「再生」「一時停止」をしながら、学習を進めることができます。

詳細
GIGAワークブックとうきょうスタンダード(テーマ別教材) 【社会の変化と情報モラル】

No.296 GIGAワークブックとうきょうスタンダード(テーマ別教材) 【社会の変化と情報モラル】

#GIGAワークブックとうきょう

令和5年度版「GIGAワークブックとうきょう【スタンダード】電子版」に対応した動画教材です。 教員が動画を「再生」「一時停止」をしながら、学習を進めることができます。

詳細
GIGAワークブックとうきょう スタンダード【家で使う】

No.295 GIGAワークブックとうきょう スタンダード【家で使う】

#GIGAワークブックとうきょう

令和5年度版「GIGAワークブックとうきょう【スタンダード】電子版」に対応した動画教材です。 教員が動画を「再生」「一時停止」をしながら、学習を進めることができます。

詳細
GIGAワークブックとうきょう スタンダード【交流する】

No.294 GIGAワークブックとうきょう スタンダード【交流する】

#GIGAワークブックとうきょう

令和5年度版「GIGAワークブックとうきょう【スタンダード】電子版」に対応した動画教材です。 教員が動画を「再生」「一時停止」をしながら、学習を進めることができます。

詳細
GIGAワークブックとうきょう スタンダード【つくる】

No.293 GIGAワークブックとうきょう スタンダード【つくる】

#GIGAワークブックとうきょう

令和5年度版「GIGAワークブックとうきょう【スタンダード】電子版」に対応した動画教材です。 教員が動画を「再生」「一時停止」をしながら、学習を進めることができます。

詳細
GIGAワークブックとうきょう スタンダード【きょう有する】

No.292 GIGAワークブックとうきょう スタンダード【きょう有する】

#GIGAワークブックとうきょう

令和5年度版「GIGAワークブックとうきょう【スタンダード】電子版」に対応した動画教材です。 教員が動画を「再生」「一時停止」をしながら、学習を進めることができます。

詳細
GIGAワークブックとうきょう スタンダード【考える】

No.291 GIGAワークブックとうきょう スタンダード【考える】

#GIGAワークブックとうきょう

令和5年度版「GIGAワークブックとうきょう【スタンダード】電子版」に対応した動画教材です。 教員が動画を「再生」「一時停止」をしながら、学習を進めることができます。

詳細
GIGAワークブックとうきょう スタンダード【調べる】

No.290 GIGAワークブックとうきょう スタンダード【調べる】

#GIGAワークブックとうきょう

令和5年度版「GIGAワークブックとうきょう【スタンダード】電子版」に対応した動画教材です。 教員が動画を「再生」「一時停止」をしながら、学習を進めることができます。

詳細
GIGAワークブックとうきょう スタンダード【写真をとる】

No.289 GIGAワークブックとうきょう スタンダード【写真をとる】

#GIGAワークブックとうきょう

令和5年度版「GIGAワークブックとうきょう【スタンダード】電子版」に対応した動画教材です。 教員が動画を「再生」「一時停止」をしながら、学習を進めることができます。

詳細
GIGAワークブックとうきょう スタンダード【使う前に】

No.288 GIGAワークブックとうきょう スタンダード【使う前に】

#GIGAワークブックとうきょう

令和5年度版「GIGAワークブックとうきょう【スタンダード】電子版」に対応した動画教材です。 教員が動画を「再生」「一時停止」をしながら、学習を進めることができます。

詳細
GIGAワークブックとうきょうビギナー(テーマ別教材) 【自分と相手とのちがい】

No.287 GIGAワークブックとうきょうビギナー(テーマ別教材) 【自分と相手とのちがい】

#GIGAワークブックとうきょう

令和5年度版「GIGAワークブックとうきょう【ビギナー】電子版」に対応した動画教材です。 教員が動画を「再生」「一時停止」をしながら、学習を進めることができます。

詳細
GIGAワークブックとうきょうビギナー(テーマ別教材) 【使いすぎていないかな②】

No.285 GIGAワークブックとうきょうビギナー(テーマ別教材) 【使いすぎていないかな②】

#GIGAワークブックとうきょう

令和5年度版「GIGAワークブックとうきょう【ビギナー】電子版」に対応した動画教材です。 教員が動画を「再生」「一時停止」をしながら、学習を進めることができます。

詳細
GIGAワークブックとうきょうビギナー(テーマ別教材) 【使いすぎていないかな①】

No.284 GIGAワークブックとうきょうビギナー(テーマ別教材) 【使いすぎていないかな①】

#GIGAワークブックとうきょう

令和5年度版「GIGAワークブックとうきょう【ビギナー】電子版」に対応した動画教材です。 教員が動画を「再生」「一時停止」をしながら、学習を進めることができます。

詳細
GIGAワークブックとうきょうビギナー(テーマ別教材) 【生活を見直そう】

No.283 GIGAワークブックとうきょうビギナー(テーマ別教材) 【生活を見直そう】

#GIGAワークブックとうきょう

令和5年度版「GIGAワークブックとうきょう【ビギナー】電子版」に対応した動画教材です。 教員が動画を「再生」「一時停止」をしながら、学習を進めることができます。

詳細
GIGAワークブックとうきょうビギナー(テーマ別教材) 【たんまつを上手に活用しよう】

No.282 GIGAワークブックとうきょうビギナー(テーマ別教材) 【たんまつを上手に活用しよう】

#GIGAワークブックとうきょう

令和5年度版「GIGAワークブックとうきょう【ビギナー】電子版」に対応した動画教材です。 教員が動画を「再生」「一時停止」をしながら、学習を進めることができます。

詳細
GIGAワークブックとうきょうビギナー(テーマ別教材) 【ICTでゆたかになる社会】

No.281 GIGAワークブックとうきょうビギナー(テーマ別教材) 【ICTでゆたかになる社会】

#GIGAワークブックとうきょう

令和5年度版「GIGAワークブックとうきょう【ビギナー】電子版」に対応した動画教材です。 教員が動画を「再生」「一時停止」をしながら、学習を進めることができます。

詳細
GIGAワークブックとうきょう ビギナー【交流する】

No.280 GIGAワークブックとうきょう ビギナー【交流する】

#GIGAワークブックとうきょう

令和5年度版「GIGAワークブックとうきょう【ビギナー】電子版」に対応した動画教材です。 教員が動画を「再生」「一時停止」をしながら、学習を進めることができます。

詳細
GIGAワークブックとうきょう ビギナー【つくる】

No.279 GIGAワークブックとうきょう ビギナー【つくる】

#GIGAワークブックとうきょう

令和5年度版「GIGAワークブックとうきょう【ビギナー】電子版」に対応した動画教材です。 教員が動画を「再生」「一時停止」をしながら、学習を進めることができます。

詳細
GIGAワークブックとうきょう ビギナー【きょう有する】

No.278 GIGAワークブックとうきょう ビギナー【きょう有する】

#GIGAワークブックとうきょう

令和5年度版「GIGAワークブックとうきょう【ビギナー】電子版」に対応した動画教材です。 教員が動画を「再生」「一時停止」をしながら、学習を進めることができます。

詳細
GIGAワークブックとうきょう ビギナー【考える】

No.277 GIGAワークブックとうきょう ビギナー【考える】

#GIGAワークブックとうきょう

令和5年度版「GIGAワークブックとうきょう【ビギナー】電子版」に対応した動画教材です。 教員が動画を「再生」「一時停止」をしながら、学習を進めることができます。

詳細
GIGAワークブックとうきょう ビギナー【調べる】

No.276 GIGAワークブックとうきょう ビギナー【調べる】

#GIGAワークブックとうきょう

令和5年度版「GIGAワークブックとうきょう【ビギナー】電子版」に対応した動画教材です。 教員が動画を「再生」「一時停止」をしながら、学習を進めることができます。

詳細
GIGAワークブックとうきょう ビギナー【写真をとる】

No.275 GIGAワークブックとうきょう ビギナー【写真をとる】

#GIGAワークブックとうきょう

令和5年度版「GIGAワークブックとうきょう【ビギナー】電子版」に対応した動画教材です。 教員が動画を「再生」「一時停止」をしながら、学習を進めることができます。

詳細
GIGAワークブックとうきょう ビギナー【使う前に】

No.274 GIGAワークブックとうきょう ビギナー【使う前に】

#GIGAワークブックとうきょう

令和5年度版「GIGAワークブックとうきょう【ビギナー】電子版」に対応した動画教材です。 教員が動画を「再生」「一時停止」をしながら、学習を進めることができます。

詳細
学びのアップデート第18号

No.241 学びのアップデート第18号

#その他#学びのアップデート#GIGAワークブックとうきょう#プログラミング#情報モラル

これからの情報モラル教育のポイントや、「みんなでアプリ作ろうキャンペーン」などを紹介します。

詳細
学びのアップデート第17号

No.240 学びのアップデート第17号

#その他#学びのアップデート#生成AI#アプリケーションソフト#タイピング#GIGAワークブックとうきょう#情報モラル

東京都制作デジタル教材「タイピングをマスターしよう!」や、生成AI、改正著作権法35条運用指針などを紹介します。

詳細
学びのアップデート第16号

No.236 学びのアップデート第16号

#その他#学びのアップデート#アプリケーションソフト#情報活用能力の育成#GIGAワークブックとうきょう#情報モラル

新たにリリースしたデジタル教材「GIGAワークブックとうきょう」や、今年度から始まった「都立学校オンライン学習デー」の事例などを紹介します。

詳細