No.219 未来を守ろうエコ大作戦

小学校・第5学年・総合的な学習の時間で振り返りやアンケートを基に課題解決に向けた活動を考える実践事例です。班の代表が共有ソフトを活用して、学級の考えや意見をまとめます。

事例ファイル

YouTube

  • 未来を守ろうエコ大作戦

 

おすすめの事例

学びのアップデート第20号

No.243 学びのアップデート第20号

#Jamboard#著作権#個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実#デジタルを活用したこれからの学び#情報モラル教育#FigJam#授業目的公衆送信補償金#考えよう! デジタルリテラシー#特別支援学校

ネット上の画像の引用方法、情報モラル教育、授業で活用できるアプリなどを紹介しています。

詳細
タブレット端末持ち帰り・自由化のルールを決める

No.233 タブレット端末持ち帰り・自由化のルールを決める

#Jamboard#Meet

中学校・全学年・特別活動での情報モラルの実践事例です。生徒が全員参加してタブレット端末の持ち帰り・自由化のルールを決めます。

詳細
それって大丈夫?危険かどうか考えよう

No.220 それって大丈夫?危険かどうか考えよう

#Classroom#Jamboard#情報モラル

小学校・第6学年・特別活動でオンラインのゲームの事例からインターネットで起こる危険性を考える実践事例です。共有ソフトを活用して、インターネットを安全に使うための意見や考えを共有します。

詳細
物と重さ

No.218 物と重さ

#Classroom#スプレッドシート

小学校・第3学年・理科で物の形を変えると重さが変わるのか、計測結果をICTを活用して書き込んでいく実践事例です。粘土の形を変えながら重さを計測し班で計測結果を共有します。

詳細
学びのアップデート第10号

No.170 学びのアップデート第10号

#Classroom#Jamboard#スプレッドシート#iPad#基本的操作#著作権#多様な考え

Society5.0 に向けて、 ICT 機器及び環境というハード面 と、 それらをどう利用していくか、授業そのものをどのように構成するかというソフト面 の両方のアップデートが求められています 。そこで、これからの 「学び」を最新のものに「アップデート」 していただくことを願い、本通信のタイトルを 『 学びのアップデート 』 としました。

詳細
ネットゲームの落とし穴

No.162 ネットゲームの落とし穴

#Jamboard#情報モラル#スクールタクト

小学校・第4学年・特別活動の時間における情報モラル教育の実践事例です。 動画教材で、ゲームの課金システムについて考える活動を通して、インターネット上でルールを決めて適切な行動する態度を身に付けます。

詳細
古代の世界と日本

No.156 古代の世界と日本

#Classroom#Jamboard#スライド

中学校・第1学年・社会科の時間におけるICTを活用した実践事例です。 これまでの歴史の資料や学習を振り返り、平安時代の生活について予想する活動をとおして、資料を適切に捉えたり、根拠に基づき分析したり、判断する力を養います。

詳細
電流が生み出す力

No.154 電流が生み出す力

#スプレッドシート#グラフ化

小学校・第5学年・理科の時間におけるICTを活用した実践事例です。 電磁石のはたらきを大きくする実験の結果を整理して、学びを深めます。

詳細
かたかなで書くことば

No.152 かたかなで書くことば

#スプレッドシート#基本的操作#タイピング#文字入力

小学校・第2学年・国語の時間におけるタイピングの実践事例です。 小学生向けキーボード検定サイトを使用して、ローマ字入力に慣れ、授業で活用することで、低学年からタイピングで文字入力ができるようにします。

詳細
タブレットを使うときの情報モラルについて考えよう

No.139 タブレットを使うときの情報モラルについて考えよう

#Jamboard#SNS東京ルール

中学校・第3学年・特別の教科 道徳における情報モラル教育の実践事例です。相手に配慮したタブレットPCの使い方について考えます。

詳細
一次関数

No.138 一次関数

#スプレッドシート#デジタル教科書

中学校・第2学年・数学科におけるICTを活用した実践事例です。一次関数として捉えられる二つの数量について、ICTを活用して変化や対応の特徴を見いだし、表、式、グラフを相互に関連付けて考察します。

詳細
修学旅行の夜

No.131 修学旅行の夜

#Jamboard#話し合い#道徳

小学校・第6学年・特別の教科 道徳におけるICTの活用した実践事例です。Google JamboardやGoogleスライドを活用して意見交流します。

詳細
風とゴムの力のはたらき

No.130 風とゴムの力のはたらき

#スプレッドシート#動画#実験#観察#カメラ

小学校・第3学年・理科におけるプログラミング教育の実践事例です。 ICTを活用して風とゴムの力のはたらきについての理解を深め、観察、実験に関する技能を身に付けます。

詳細
わたしたちの生活と工業生産

No.61 わたしたちの生活と工業生産

#Classroom#スプレッドシート

わたしたちの生活と工業生産の単元において、多様な学び方を設定し、学びを深め、得られた情報を論理的に分析し、グループでまとめ発表する。

詳細
分数をくわしく調べよう

No.60 分数をくわしく調べよう

#Jamboard#小学校向け算数指導事例

Jamboardアプリを使って、自分が間違えた問題を分析し、まとめることで、単元の学習を振り返り、今後の学習に生かす。

詳細
提案します! 玉川学園地区に!

No.59 提案します! 玉川学園地区に!

#Classroom#Jamboard#スプレッドシート#iPad

街探検の学習で、タブレットのカメラ機能やMy Map、クラウドを活用することで、個別の学び、協働の学びとで学びを深める。

詳細
きせつと なかよし -あき-

No.57 きせつと なかよし -あき-

#Jamboard#Canvas

Jamboardアプリを使って、制作したおもちゃを発表し、お互いに付箋機能を使って作品を評価し合うことで、よりよい作品の制作につなげる。

詳細