情報活用能力デジタル教材
教材について
- 東京都教育委員会は、作成した「情報活用能力 #東京モデル」に示されている「基本的操作」、「情報活用」、「情報モラル・セキュリティ」の領域の資質・能力を子供たちが自分自身の学習者用端末で身に付けることができるようデジタル教材を制作しました。
すべての教材がブラウザ上で動作し、短時間で学習できる教材になっています。
授業や短時間、家庭学習で本教材を活用して、情報活用能力を計画的に育成しましょう。
- 情報活用能力デジタル教材について
教材番号について
教材番号の前半は、情報活用能力の領域とステップを表しています。
領域
STEP
|
小学校 低学年 STEP1
|
小学校 中学年 STEP2
|
小学校 高学年 STEP3
|
中学校
STEP4
|
高校
STEP5
|
A 基本的操作
|
A1-n
|
A2-n
|
A3-n
|
A4-n
|
A5-n
|
B 情報活用
|
B1-n
|
B2-n
|
B3-n
|
B4-n
|
B5-n
|
C 情報モラル・ セキュリティ
|
C1-n
|
C2-n
|
C3-n
|
C4-n
|
C5-n
|
教材のご案内
A 基本的操作
|
タイピングをマスターしよう!【A2345-1】
インタラクティブ
タイピングのホームポジションをマスターしよう!【A2345-2】
動画
文章作成ソフト・表計算ソフトを使いこなそう!【A23-2】
動画
さわってあそんでおぼえよう!【A1-2】
インタラクティブ
検さくの方法について学ぼう!【A123-1】
インタラクティブ
ファイルやフォルダを管理しよう【A123-2】
動画
フォルダを使ってファイルをきれいにまとめよう!【A4-1】
インタラクティブ
ファイルの圧縮を体験しよう【A4-2】
インタラクティブ
ファイルにパスワードをかけてみよう【A4-3】
インタラクティブ
こんなときにはこんなソフトを使おう【A4-4】
インタラクティブ
動画の編集を体験してみよう!【A4-5】
インタラクティブ
Pythonで簡単プログラミング【A5-1】
インタラクティブ
どっちで描く?ドロー系・ペイント系【A5-2】
インタラクティブ
データベースの仕組みを知ろう【A5-4】
インタラクティブ
|
B 情報活用
|
仲間分けをしよう【B123-4】
インタラクティブ
タブレットを使って絵や表にまとめよう【B123-5】
インタラクティブ
つたわることはどんなこと?【B123-8】
インタラクティブ
情報のつながりを考えよう!【B123-10】
インタラクティブ
情報を読み取り正しく判断しよう【B4-1】
クイズ
ICT いつ・どこで・なにを?【B4-2】
インタラクティブ
どのグラフを使おうかな?【B4-4】
インタラクティブ
これってどんな意味?【B4-5】
インタラクティブ
どうすれば相手に効果的に伝わるか?【B4-8】
クイズ
データに騙されない! 分析法を知ろう!【B5-1】
クイズ
情報活用の効率的な計画を考えよう!【B5-2】
動画
データから傾向や変化を捉える考え方【B5-6】
クイズ
クラウドを学んで効率化!【B5-7】
インタラクティブ
|
C 情報モラル・ セキュリティ
|
個人じょうほうの取扱いに注意!?【C123-1】
クイズ
インターネットのきまりややくそくってなにかな?【C123-2】
動画
じょうほうぎじゅつを生かそう!【C123-3】
動画
安全安心なパスワードって?【C3-1】
インタラクティブ
個人情報の重要性を理解しよう!【C4-1】
インタラクティブ
インターネットを使ってニュースの読み比べをしてみよう【C4-2】
動画
調べたことを発表する準備をしてみよう【C4-3】
動画
安全に利用するには理解してコンテンツを選ぼう!【C4-5】
クイズ
特徴を理解してコンテンツを選ぼう!【C4-6】
クイズ
GIGAスクール構想、脱ハンコ、次は…【C5-1】
動画
SNS・情報モラル・セキュリティクイズ【C5-5】
クイズ
ネット、アプリ、生成AIで調べるときは…?【C5-6】
クイズ
|
※本教材は、東北学院大学 文学部 稲垣忠教授の監修の下、都内公立学校の教員で構成する「デジタル教材制作検討委員会」委員が開発したものです。